2025.07.29
- サロンワーク
【LIPPS HAIR ACADEMY BLOG vol.1】スタンダードショート × シャドウパーマ風
LIPPS HAIR ACADEMY BLOGとは
MENS/HAIR STYLEでは、日々現場で活躍する美容師の皆様に向けて、トレンドヘアの技術解説やカット理論、スタイリングノウハウをお届けする【LIPPS HAIR ACADEMY BLOGシリーズ】を開始いたしました。
このシリーズでは、LIPPS がLIPPS HAIR ACADEMYにて発信しているメンズヘアのPOINTを少しご紹介していきます。
現場ですぐに活かせる知識を深め、技術向上とお客様へのデザイン提案の幅を広げる一助としてご活用ください。
目次
■【スタンダードショート × シャドウパーマ風】
・ヘアスタイルのPOINT
・カット
-FRAME CUT(フレームカット)とは
・アイロン
・スタイリング
■LIPPS HAIR ACADEMYとは
【スタンダードショート × シャドウパーマ風】
今回LIPPS HAIR ACADEMYが紹介するのは、
骨格補正×動き×質感コントロールを融合させた、王道ショートスタイル。
ヘアスタイルのPOINT

・立体感のあるフォルム補正
・再現性の高いベースカット
・自然なシャドウパーマ風の質感
カット
カットのベースはLIPPS独自の「FRAME CUT」

LIPPSの全てのスタイルは、独自の設計技法「FRAME CUT」から生まれます。
・骨格に合わせて、Frameをデザイン
・再現性が高く、ラインやウエイトを自在にコントロールできるのが最大の特徴
※FRAME CUT(フレームカット)とは
LIPPSのCutは全てFRAME CUTに基づきます。
ヘアスタイルのベースは、「アウトライン」と「フォルム(髪の重なりによる立体感)」で形成されます。
FRAME CUTは、それぞれの骨格に合わせてこのFrame(アウトライン+フォルムライン)を設計・カットし、そのFrame同士をつなぐ“Core”を埋めていくことで、理想のフォルムを形にするLIPPS独自のカット技法です。
・骨格補正 × 再現性 × 高いデザイン自由度
・シンプルな設計理論でありながら、応用は無限大
・毛量調整・質感調整を加えることで、より洗練された仕上がりに
LIPPS hairのコンセプト[カッコつけていこう。]を実践する、
それはまさにデザインする事です。
LIPPS HAIR ACADEMYでは、その為に必要な、デザイン、技術、センス、理論、全てを学べます。
アイロン

アイロンで立体フォルムへ
・ツイスト・波巻きなどをMIXして、上下左右に動く毛先の表情を演出
・丸みとシャープさを共存させた、ラウンドしたダイヤ型シルエットに
・アイロン操作によって、軽さ・立体感・ボリューム感を自由に調整可能
スタイリング

スタイリングで自然な質感仕上げ
・ディテールを微調整しながら、ナチュラルな質感をプラス
・束感・動き・ラフさを繊細にコントロール ・セット力と抜け感を両立し、日常でも扱いやすい仕上がりへ
LIPPS HAIR ACADEMYとは
社員教育を一新。アカデミー制度、始動。
LIPPSは2015年から、「LIPPS HAIR ACADEMY 」という独自のプログラムで社員教育を行っています。
LIPPS HAIR ACADEMYでは週1回講習日を設けており、アシスタント業務を集中して効率良く学ぶことができるようになりました。
FRAME CUTやその他の似合わせの技術は、サロンでの練習と併せて、LIPPS HAIR ACADEMYの講習でも実施。デザイナー(スタイリスト)昇格後も、課題に合わせて講習を受けることができます。
LIPPS HAIR ACADEMYの講師は、LIPPSを代表するスタイリストが担当。少数精鋭なので、技術からデザインまで、きめ細かく学ぶことができます。
⇩LIPPS HAIR ACADEMYについて詳しくはこちら⇩


⇩掲載サロンの予約はこちらから⇩
この記事をシェアする