1. トップ
  2. ブログ
  3. 【2025年トレンド】メンズ必見!サロン級の仕上がりを叶える「シャープパーマ」とは?

2025.05.21

  • スタイリング
  • ヘアスタイル

【2025年トレンド】メンズ必見!サロン級の仕上がりを叶える「シャープパーマ」とは?

今お洒落メンズの間で急速に注目を集めている【シャープパーマ】。
「無造作なのに洗練された髪型」「セットが簡単なのにキマる髪型」そんな理想を実現する、最新トレンドメンズヘアスタイルです!
この記事では、そんな「シャープパーマ」について、ヘアスタイルの魅力やセット方法、おすすめの人などを詳しく解説していきます。

目次

■トレンド感満載の最旬メンズヘアスタイル【シャープパーマとは?】
 ・特徴
 ・ツイストパーマ、スパイラルパーマとの違い
 ・シャープパーマのためのメンズヘアカット
シャープパーマのヘアスタイル
 ・メンズカット
 ・シャープパーマ
 ・カラー
スタイリング方法:朝3分で完成する簡単セット
 ・参考ヘアスタイル:使用アイテム
 ・参考ヘアスタイル:セットの流れ
どんな人に似合う?おすすめのタイプ
まとめ|自分にぴったりのメンズヘアスタイルを

トレンド感満載の最旬メンズヘアスタイル
【シャープパーマとは?】

シャープパーマは、根本から自然に散るような動きを出す、チリつかずクルッともしないナチュラルなパーマ技法。
髪全体に繊細な束感と程よいボリューム感を与えながら、ラフでこなれた印象を演出します。

特徴

  • 無造作に散るような軽やかな束感×ニュアンスな動き
  • 清潔感と色気のバランスが絶妙
  • ピンカールによるゆるいカール感とシャープな毛先
  • メンズY2Kファッションに合う今風平成っぽさ
  • スタイリングパーマのようにセットがしやすくなる

髪全体にシャープパーマをかけることで、いつでもサロンクオリティの髪型に!

シャープパーマは、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで活躍。セット次第で表情が変わる、万能型のトレンドヘアスタイルです。

ツイストパーマ、スパイラルパーマとの違い

【ツイストパーマとの違い】
・ダメージが軽く、髪がチリつきにくい
・自然なパーマ感で扱いやすい
・ツイスト系のように特殊パーマ料金が発生しないことが多く、コスパ良くパーマがかけられる

【スパイラルパーマとの違い】
・クルッとしすぎず、ナチュラルな仕上がり
・メンズパーマのクルッとしたくせが出すぎないため、セットが苦手な人にもおすすめできる

【ツイストパーマ/スパイラルパーマと比べたときのデメリット】
シャープパーマにも他パーマと比べた時のデメリットはあります。こんな点が気になる人はツイストパーマやスパイラルパーマ、ツイストスパイラルパーマを試してみるのもおすすめです!
・パーマの持ちが約1~1.5か月のため、ツイストパーマの持ち(約2~3か月)より短め
・ねじって巻かないので、チリチリ感はない

【他パーマについても詳しく知りたい人はこちら!】
メンズツイストパーマとは?今更聞けない魅力やオーダーのコツ・注意点について
メンズスパイラパーマとは?お洒落男子のトレンドパーマを手に入れよう!
メンズツイストスパイラルパーマとは?他パーマとの違いやオススメヘアスタイルについて

シャープパーマのためのメンズヘアカット

実はシャープパーマをかける前のヘアカットから仕込みは始まっています!

通常のパーマの場合
長さ長め・毛量多めに残すことで、クルッとしたパーマ感をしっかり出せる

シャープパーマの場合
カットの段階でしっかりレイヤーを入れて動きを出しやすくすることで、毛量を軽くして毛束がほぐれやすくなり、シャープで縦落ちの質感を作りやすくなる

また、長めや重めの髪を残すカット方法(例:ロング、ミディアム、マッシュなど人気のヘアスタイル)は、すぐにボリュームが出て髪が膨らんでしまいがちです。
しかし、シャープパーマのメンズカットでは、レイヤーを入れたことにより毛量を軽減し、ヘアスタイルの持ちも良くすることができます

シャープパーマのヘアスタイル

シャープパーマでつくったこのヘアスタイル。こんな風になるにはどうすればいいのか、詳しくご紹介!

担当デザイナー:LIPPS hair 表参道 イタル
無造作ショートレイヤー【シャープパーマ】

メンズカット

  • 2ブロック+ショートネープで輪郭が引き締まり、爽やかさを演出
  • LIPPS独自の「フレームカット」により、立体感ある束が無造作に舞う
  • セニングで全体の軽さをコントロール

シャープパーマ

  • 根本から毛先まで自然に流れるように施術
  • チリつかない、ほどよいシャープな束感
  • ワックスだけでサロン帰りの仕上がりを再現可能

カラー

カラーは、透明感のある10トーンのアッシュブラウン。
シャープパーマの動きを引き立てつつ、柔らかな印象をプラスします。どんな肌色にも馴染みやすく、人気なカラーです!

シャープパーマのメンズ髪型一覧はこちら!

スタイリング方法:朝3分で完成する簡単セット

使用アイテム

  • LIPPSヘア ハードアクティブワックス
  • LIPPSベーススタイリングオイル(黒)

セットの流れ

  1. ワックスを手のひらにしっかり伸ばす
  2. 髪全体に馴染ませて、無造作に散らす
  3. 指先で束をつまみ、フォルムを整えたら完成!

これだけで、立体感ある「束感シャープパーマヘアスタイル」がキマります!
スタイリング初心者でも扱いやすく、再現性が高いのが特徴です。

どんな人に似合う?おすすめのタイプ

顔型: 丸顔・三角顔・面長・ベース型・卵形
髪質: 直毛~クセ弱め/柔らかい~硬い髪質まで幅広く対応
毛量: 少ない・普通・多いすべてOK

さらにこんなライフスタイルの方にぴったり!

  • 清潔感や好印象を重視する方
  • ビジネスシーンとプライベートの両方で使いたい方
  • 外ハネやナチュラルな動きのある髪型が好みの方
  • 大学生・就活生・20代〜30代の男性
  • 若く見せたい方

まとめ|自分にぴったりのメンズヘアスタイルを

「清潔感 × 無造作感 × セットの簡単さ」が揃ったシャープパーマは、まさに今のメンズヘアトレンドを先取りするヘアスタイルとして注目されています。
手軽なセット方法とトレンド感溢れるヘアスタイルは、忙しい朝でも手早くキマり、日常生活でのスタイルアップをサポートしてくれます。もし、これまでのヘアスタイルにマンネリを感じているなら、シャープパーマを取り入れて新たなヘアスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?

美容室でプロのアドバイスを受けつつ、ぜひあなたにぴったりのメンズヘアスタイルを見つけてください。

これからの春夏に向けて、シャープパーマを取り入れたヘアスタイルで自分の印象を変えて、より自信を持って日々を楽しんでいきましょう!

この記事をシェアする

関連の記事

人気の記事

新着の記事